めぐみの里 介護老人福祉施設
めぐみの里 介護老人福祉施設
めぐみの里 通所介護
めぐみの里 居宅介護支援

いつでも、だれでも
「私」らしく

石川県小松市の介護老人福祉施設
「めぐみの里」へようこそ

入居者や家族の方に安心感を提供できる「めぐみの里」を目指し、
自分が、家族が、大切な人が、入居しても良いと思える施設を目標にしています。
天宣会グループのめぐみの里のスタッフは、目の前に困っている人がいたら手を差し伸べる優しさを持っています。
『いつも明るいスタッフ』、『常に笑顔でいるスタッフ』、『積極的に言葉をかけてくれるスタッフ』、『ユーモアのあるスタッフ』、
『真剣に話しを聞いてくれるスタッフ』として、ケアの専門職が集まり、「いつでも誰でも私らしく」の理念を実践しています。
めぐみの里 施設長 松村 昇

サービス内容

介護老人福祉施設

介護老人福祉施設

詳しくはこちら

採用情報

私たちと一緒に働きませんか?

めぐみの里では、いつでも、だれでも「私」らしくを基本理念として、介護サービスを行っております。
この基本理念の実現のためには、働く職員も自分らしくいられる環境ではないといけないと思います。
めぐみの里は、アットホームな雰囲気の中、自分らしく働ける環境です。
職員一同、あなたのご応募をお待ちしています。

詳しくはこちら

Information

キーワード検索 :  
イメージ

【めぐみの里祭り】 2022年10月

お昼には、厨房が腕によりをかけて豪華なメニューを用意してくれました。

めでたい赤飯に稲荷ずし、味のしみたおでん、華やかな天ぷら、味わい深い茶わん蒸し。

先ほど食べたお菓子もなんのその、皆様、旺盛な食欲を見せておられました。

イメージ

【めぐみの里祭り】 2022年10月

午後からは、小松市民吹奏楽団様が美しく軽やかな演奏を披露して下さいました。

入居者様も耳になじみのある曲をメドレー仕立てて演奏して下さり、みなさま笑顔で「知っとる曲やった」と、うれしそうでした。

イメージ

【めぐみの里祭り】 2022年10月

トリに登場したのがちんどん屋さん「まいどはや」様です。

この人数で、どうして場がこんなにも賑やかになるのかと、驚くばかり。

とても楽しい気分にさせていただきました。

イメージ

【めぐみの里祭り】 2022年10月

その後、ちんどん屋さんは館内を練り歩き。

こんなにも間近でパフォーマンスを楽しめる機会はなかなかありません。


非日常を大いに楽しんだ一日でした。

イメージ

2022・10・20

鈴蘭・芙蓉ユニット<紅葉ドライブ>

ススキと秋桜をユニットに飾りました('ω')

イメージ

2022・10・20

鈴蘭・芙蓉ユニット<紅葉ドライブ>

紅葉の時期になりましたね。
今日は天気も良く暖かい一日でした。
皆さま、紅葉ドライブを楽しまれていました!!


面会時間変更のお知らせ

10月20日より面会時間が変更になります。午前は10時20分~ 10時40分~ 11時00分~
の3枠、午後は14時20分~ 14時40分~ 15時00分~の3枠になります。20分間隔になりますので時間に遅れることがないようにお願い致します。また面会時間10分の時間厳守にご協力お願い致します。ご不明な点がございましたらご連絡下さい。
                      生活相談員 中村、北村

イメージ

【雛菊・山吹】 2022年10月

小松空港近くの航空プラザへ行って来ました。

イメージ

【雛菊・山吹】 2022年10月

館内では、新旧様々な航空機が紹介されていました。

戦闘機のコーナーでは、昔の記憶が思い出されたようでした。

イメージ

【雛菊・山吹】 2022年10月

防空壕があったことなど、自身の戦争体験を話してくださいました。

イメージ

【雛菊・山吹】 2022年10月

展示をぐるりと見て回った後は、カフェに立ち寄り、メニューを見てそれぞれ飲みたい物を注文しました。

イメージ

【雛菊・山吹】 2022年10月

熱々のココアやコーヒーを、とても美味しくいただきました。

イメージ

【雛菊・山吹】 2022年9月

9月の「くじの日」にちなんで、ビンゴ大会を開きました。

おなじみのゲームなので、はじめは穏やかでしたが…

イメージ

【雛菊・山吹】 2022年9月

数字が埋まるにつれて、だんだんと熱が入ってきました。

喜んだり、残念がったり、難しそうな顔をされたり。

イメージ

【雛菊・山吹】 2022年9月

一位上がりの方には、表彰状を贈呈させていただきました。

また、みなさまにお菓子をプレゼントさせていただきました。

イメージ

【雛菊・山吹】 2022年9月

まだお試しの段階ではありますが、外部からセラピー犬に来ていただき、ドッグセラピーを体験していただきました。

イメージ

【雛菊・山吹】 2022年9月

セラピー犬の人懐っこい仕草に、笑顔を見せられていました。

イメージ

敬老の日にお孫様より送られて来たお花をお渡しすると、とっても喜ばれて笑顔でポーズを撮られていました☺

イメージ

2022/09/15

鈴蘭・芙蓉ユニット<敬老会>

手作りケーキ♡

イメージ

2022/09/15

鈴蘭・芙蓉ユニット<敬老会>

104歳の元気な男性入居者様です。
施設よりお花と手作りケーキをプレゼントしました(^^♪

| 前の20件 | 次の20件 |  [ 1 ] [ 2 ] [ 3 ] [ 4 ] [ 5 ] [ 6 ] [ 7 ] [ 8 ] [ 9 ] [ 10 ] [ 11 ] [ 12 ] [ 13 ] [ 14 ] [ 15 ] [ 16 ] [ 17 ] [ 18 ] [ 19 ] [ 20 ] [ 21 ] [ 22 ] [ 23 ] [ 24 ] [ 25 ]  |
アクセス
住所
石川県小松市平面町へ133番地1
電話番号
0761-22-0111
FAX番号
0761-22-0126
アクセス
・JR小松駅より、市内循環バス利用し、めぐみの里前バス停まで
・北陸自動車道小松ICより15分
・国道8号線、長田南交差点を西へ3分

めぐみの里 概要